歯磨き粉のスクラブの原料って何?つぶつぶ顆粒入りは危険なの?

日常生活において欠かせない作業と言えば歯磨き。

皆さんも食事の後に歯磨きをされていると思いますが、その時に使用する歯磨き粉の中に、粒子(つぶつぶ)が入っていますよね?

普段何気なく使っていますが、実際にどのような成分・効果があるかを知っている人は少ないと思います!

今回、歯磨き粉の中に入っているつぶつぶの正体について学んでいきたいと思います。

スポンサーリンク

歯磨き粉のつぶつぶスクラブの原材料って何?

 

歯磨き粉に入っているつぶつぶの原材料は「プラスチックマイクロビーズ」通称「マイクロビーズ」と呼ばれるもので、粒子が研磨剤の役割を果たし、歯に付着した汚れや歯石等を除去してくれる役割を果たしています。

歯磨き粉の他にも、洗顔料・ボディーソープ等にも使われており、普段の生活の中で多くの人が使っておられると思います。

ですが、今現在世界中でこの粒子の成分が人体・環境に大きな影響を及ぼしていると話題になっています。

実際、このマイクロビーズがどのような危険性があるのか調べてみました。

 

 

歯磨き粉のつぶつぶ顆粒は危険なの?

 

現在多くのマイクロビーズ入り歯磨き粉が流通していますが、つぶつぶの危険性について知られていない部分が多くあります。

まず第一に、歯磨き粉に入っているつぶつぶ(マイクロビーズ)には「プラスチック」が使用されており、水に溶けるということはありません。

その為、歯磨きをした時や、口をゆすぐ時に歯の間に挟まった場合、そのまま溶けずに歯と歯茎の間に残ってしまいます。

その残った粒子から雑菌が発生し、歯周病等に繋がるリスクもあるという事です。

また、歯磨き後口をゆすいだ水が下水道を通り、海や川に流れ、生息する魚や生き物が餌と勘違いして食べてしまうという事もあります。

マイクロビーズは直径0.5mm以下の大きさで、下水処理場でも処理できず、流出してしまいます。

このマイクロビーズには殺虫剤などに使われている化学物質なども使われており、実際に環境汚染にも繋がっているという事です。

現にアメリカ・イギリスなどでは、マイクロビーズによる環境汚染の拡大を防ぐため使用禁止するよう法律で定められています。

日本では今の所規制される話は出ておらず、各製品会社が自主規制による抑制でしか留められていません。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

 

今回、歯磨き粉のつぶつぶ(マイクロビーズ)についての危険性を取り上げましたが、実際の所多くのマイクロビーズ入り歯磨き粉が世間に流通しています。

私も歯磨きや洗顔など、つぶつぶがあった方が汚れが落ちやすいと思っていましたが、今回調べるに辺り、マイクロビーズの危険性について考えさせられることが多くありました。

将来の自分の歯の健康・環境汚染の防止を踏まえ、今後はつぶつぶの無い製品を使っていこうと思います。

スポンサーリンク

最後までお読みいただき、ありがとうございました!