水出し麦茶の賞味期限はどのくらい?長持ちさせる方法を紹介します

暑くなると飲みたくなるのが麦茶。

常にストックしてある麦茶だけど、気になるのが賞味期限ですよね。

家族が多く、すぐに無くなるのであれば心配はいりませんが、ひとり暮らしだと、1日で飲み切ることは難しいですよね。

本記事では、麦茶の賞味期限はどれくらいなのかと、長持ちする方法をご紹介します。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

水出し麦茶の賞味期限はどのくらい?

 

夏になるとどこの家庭でも常備されているのが、麦茶です。

水出しの麦茶に賞味期限があるのか?気にせずに一度作ったら飲み終わるまで、お茶っぱが入ったパックまで容器に入れたままにしておく人もいます。

麦茶は冷蔵庫で保管するのが適していますね。

飲んだまま放置しておくと、雑菌が繁殖して衛生的によくありませんし、せっかく作った麦茶がぬくるなり不味くなってしまいます。

肝心の賞味期限ですが、家庭で作った場合清潔な容器に入れれば、二日から三日は保存できます。

麦茶は麦のでんぷん質が溶け出しているものなんです。

でんぷん質は腐りやすいので早めに飲みきるか飲みきれる量を作りましょう。

 

水出し麦茶は危険?

家庭で作る麦茶で何が危険かといえば、大量に作って飲みきるまで飲んでしまうこと。

冷蔵庫にちゃんと入れないで放置したり、麦茶しか作らないからって容器を洗うのを適当にしてしまうことです。

ちゃんと保管していれば、水出し麦茶は危険ではありません。

麦茶の保存には、蓋つきの容器がオススメです。

容器はカルキ汚れが付きにくいガラス性のものがいいですね。

プラスチックでも構いませんが、カルキ汚れが付きやすいのとプラスチックでは傷のついた部分に雑菌が残ってしまい麦茶が傷みやすくなります。

麦茶を飲んでいる時に変な臭いがしたら、それは雑菌が繁殖して傷んでいるかもしれません。

麦茶を作る時は容器も洗って清潔なものを使いましょう。

麦茶を作る時に便利な麦茶パック。

一袋に入っている量も多く、大変お得ですよね。

多すぎて使い切るまで開封後はどのように保存すれば良いの?ってなりますよね。

麦茶は、湿気や空気中の酸素が苦手なんです。

袋を一度開けたら袋ごとチャック付きの袋に入れたり、密閉できる容器に入れ替えましょう。

 

麦茶を長持ちさせる方法は?

せっかく作った麦茶を出来るだけ長く持たせる方法があるのか調べてみました。

出来上がったらすぐに麦茶バッグを取り除いて保存しましょう。

麦茶バッグを入れたままにしておくと、何時間も放置しておくと、味が濃くなるだけでなく、えぐ味まで出てしまい美味しくありません。

さらに、麦茶パックを入れっぱなしにしておくと、麦茶が腐敗しやすくなってしまいます。

麦茶バッグを取り出す時は、雑菌が入らないように菜箸やトングで取りましょう。

この方法では長くといってもやはり二日か三日しか持ちません。こ

れよりもっと長く持たせるやり方があります。

 

麦茶は冷凍保存もできるんです。

凍っているので、水筒などに普通の麦茶を入れて凍らせた麦茶も入れます。

冷たいままで味が薄くなる事もないのでとても便利ですね。

夏場は凍らせた麦茶を常備しておくと助かります。

 

スポンサーリンク

まとめ

ホットでもアイスでも美味しい麦茶の賞味期限と長持ちさせる方法を紹介しました。

麦茶はノンカフェインの飲み物でもあるので、健康にもいいものです。

長く暑い日が続く夏は、キンキンに冷えた麦茶を飲んで乗り切りましょう。

スポンサーリンク

最後までお読みいただき、ありがとうございました!